
札幌一次創作交流会



れみのそうさくむら




れみのそうさくむらってなんですか?
『れみのそうさくむら』以下『れみむら』 は一次創作交流会と称し、
一次創作(オリジナル)作品を手掛ける作家の皆さんのコミュニケーションと
各々の作品頒布活動の応援を主軸とする営利を目的としない交流イベントです。
昨今、大きなイベントと致しましては北海道コミティアやおでかけライブ等が
ございますが、その極めて小さなものというイメージで相違ございません。
具体的な大きさと致しましてはそれらの凡そ1/10前後の規模となります。
自身の作品を公開する場として、更に大きな会場に向けての練習台として、
参加される目的は様々でございますが、活動が初めての方でも不安なく気軽に
参加出来る体制と雰囲気づくりに努め、2017年より継続中のイベントです。

れみのそうさくむらメンバーズ
🧒れみ村長 🧒村人F
🧒くらさん 👩葉月まっち
👩小鳥遊キョウ👩めくるめぐ
👩風月或 👩白咲けいな
上記の様に小規模のイベントではございますが、
2017年9月24日初開催より変わらぬメンバーで継続
しており、2020年より8名体制となっております。
いち参加者として皆さんと一緒に楽しむ事を第一とし、
役員という立場に拘らない気さくさがアピールポイントです。
サークル参加
事前の参加申込の上、申込スペースに応じた
頒布活動、交流、お買物をお楽しみ頂けます。
サークル参加1sp700円(長机1・椅子1)(1名まで)
新型コロナウィルス感染拡大防止対策の為、
サークル参加の仕様が変更されたものとなっています。
参加料金は当日入場時にお支払いとなります。
また、人数分のパンフレットが配布されます。
義務教育課程にある学生の方がサークル参加を希望する場合、
保護者同伴又は了承等事前の相談が必要となります。
「お問合せ」メールフォームよりお問合せをお願い致します。
一次・二次の出展可否
⭕一次作品頒布
⭕一次作品(必須)と二次作品頒布
⭕上記に該当する作品展示をする
❌二次作品のみ
❌成人向作品(18,20歳以上)
一次作品を必ず含めるという条件で
二次作品も可能としています。
ジャンルの区分はございませんので
予めご了承下さい。

一般参加
事前の参加申込不要にて交流とお買物を
お楽しみ頂けます。頒布活動は出来ません。
一般参加 1名 300円
※小学生まで無料です
パンフレットが配布されます。
会場について
れみむらは参加者の皆さんがあってこそのイベントです


創作イベントへの出展が初めての方でも安心して参加出来る様に、
サークル参加申込開始から開催当日まで約3ヵ月の期間をもって、
3ステップのご案内でサークル様へ応対しております。
(参加申込受領メールの送付⇒お席番号確定メールの送付⇒案内状の送付
この期間内でご不明点がある場合はお気軽にお問合せ下さい。
2020年より新型コロナウィルス感染拡大防止の為、全てメールでの
ご案内とさせて頂いております。何卒ご了承下さい。



